
2015年03月31日
つぼくさ・ごつごら・なんたらかんたら…

「ツボクサ」
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。
オリジナル芳香剤の作り方はこちら↓
http://xfcsr413.ti-da.net/e6872753.html
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,★゜・:,。゜・:,。☆★゜・:,。゜・:,。
奇跡の葉っぱらしいですね…
WHOが重要な薬用植物として推奨しておりマッスル。
調べれば調べるほど「私」に必要な野草です。
呼び名がいっぱい有るみたいなのですが、
今回は「ツボクサ」という呼び名にさせてもらいます。
数ヶ月前に、私の師匠「gadgeしぇんしぇい」より
「石垣のツボクサをゲットせよ」というミッションがきましてね。
私は「ファラフォーセット」ばりに指令を全う致しました。
すみません…古い話です。あの頃の時間帯に放映していたアメリカドラマが好きでした。
byチャーリーズエンジェル←いつものどうでも良い情報
面白そうなので、思いっきり動きましたよん(*^_^*)
まずは、側にいる「花咲ぢぢぃ」こと、おやぢに確認。
「知らない」との素っ気ない答え。
とりあえずグーグル先生に聞いてみると
なんということでしょう…
脳みその活性にはもってこいな効能大会。
興味のある方は、ググってみて下さい。
受験生にも良いし、年齢によっての衰えにも効果有りのようですね。
肌疾患にも優れているようで…
ほんと、私には必要なものばかり。
もう、草食またきち大興奮。
gadgeしぇんしぇいに送ることは二の次。
まずは私が「生」で食べないといけんってことですね(・_・;)
もちろん、加工品のお茶でも効果ありありみたいですしね。
なら、私の体で得意の[人体実験}しなきゃ♪
ネットショップで、しぇんせいぇいのご要望の
「石垣産」をチェックしてみると…
加工品は販売してたけど、苗は売ってなかった(T_T)
その他の内地のショップでは、販売しているようですね。
しかし、せっかく沖縄の地にいるのに内地から買うのも…
ってなことですが、
知り合いに、石垣の人は居ないし。
そんなとき偶然、友達が連れて来てくれた
「石垣の人では無いが、数年間石垣に住んでいた」という看護師様。
話を聞いてみると「そこら辺に生えてたよ」と。
特に育てたりするものではなく「雑草レベル」だったとのこと。
ほんとか?あたしゃ、こんなに難儀して探してるってのに。
まぁ、とりあえず参考にさせていただきましょう。
次のミッションクリアに取り組んだのは
「苗木屋めぐり」
南部から北部まで、私の知っている所に全部行きました。
しかし、収穫無しY(>_<、)Y
もうね、農協のお兄ちゃんに「農家の方に聞いてみて下さい」と
お願いまでしましたよ。
TELが来たけど…やっぱわからないとのこと。
一応、継続して探してくれるという
温かいお言葉をいただきましたが、無理よね〜ってな感じ。
よし、なら「産業まつり」で情報収集だ!!って思ってたんだけど
こんな時に限って、初の参戦断念(-_-#)
毎年欠かさず挑んでたってのに、今年は用事が重なってしまい無理。
もう諦めモードだったんだけどね。
久々に会った猿ままさんにちょろっと話したら
「F様ネットで情報収集だ」
(最近「F」やら「N」やらドラマでよくきくが、一切関係有りません)
F様は、猿ままさんの相棒でしてね。
情報豊かなお姉様方との交流があるので聞いてくれるとの事。
そのF様のお友達{趣味:山歩き}のお姉様が
いつもの山の散策中に摘んできてくれました。
すばらしい!!
とうとう、我が家に来ました。探し始めて数月後。
すごいね(^_^)vすんげー早い!
てっか、やっぱ自生?
ありゃりゃ…最初に看護師様から聞いた話そのもの。
あの情報は間違い無かったのね。
おまけに花咲じじぃに見せたら「これ見たことあるよ」ってさ。
なんじゃい?
というくらいな、身近な野草だったようで(≡^∇^≡)
食べたらね、「三つ葉」みたいで美味しいの♪
調べたら同じセリ科。私、大好きな味です。
育てて…いっぱい食べて…
とにかく(>_<)これからのの衰えていく脳みその働きが
活性化されればいいなぁ〜と。
指令を出してくれた
「gadgeしぇんしぇい」
そして、いっぱい協力して頂いたみなさま。
ほんとうにありがとうございました。
花咲ぢぢぃが、きちんと元気にして(もちろん私ではありません…)
みなさまに還元させて頂きます!!感謝です。
とりあえず、空いているプランター2個に植えました。
写真でかいね…
全然プランター足りないので…追加で買ってきます!
この土と、相性が合えば良いなぁ〜っと
ドキドキしながら育ててみようと思います。
(何度も言いますが…花咲ぢぢぃの仕事です。私は食べるだけ。)
ほんとはね
明日と明後日の土日で、資格習得の講習があって(-_-)
事前にテキストを読んで「予習して下さい」との指摘があるのにも関わらず
何もして無くて…一夜漬け状態で今ガムバッテ読んでいる状態なのねん。
テキスト読んでいる合間の休憩中に、ちょこっとUPするつもりが、
とうとうビールも飲み始めて(-_-#)
すんごくマックスブログUPしてるし。
はい、現実逃避ですね。
だって…テキスト読んでも、意味わからんのだもの…
今日はビール飲んで、明日早起きして予習しますかね(T_T)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちいちゃな自宅でひっそりと営業中
癒しの時間と精油&植物油を販売しています。
営業時間:19:00〜20:00/月〜木(要予約)
タイトな時間帯ですが、お時間の合う方は
どうぞ遊びに来て下さい♪
左の「メッセージを送る」からのご連絡をお待ちしております。
浦添市、学園通りにあるTee'sMadeCafeにて
委託販売も行っております。
こちらは毎日12時より営業しておりますので
ランチやティータイムしながら
ナイトタイムにはビール片手にほろ酔い気分で♪
ゆっくり精油をお選び頂けます。
どうぞご利用下さいませ。
http://teesmadecafe.ti-da.net/
委託販売も行っております。
こちらは毎日12時より営業しておりますので
ランチやティータイムしながら
ナイトタイムにはビール片手にほろ酔い気分で♪
ゆっくり精油をお選び頂けます。
どうぞご利用下さいませ。
http://teesmadecafe.ti-da.net/
[PRANAROM]社の精油も取り扱っております。
(商品によってはお取り寄せとなります)
詳しくは、お気軽にお尋ね下さい。
(商品によってはお取り寄せとなります)
詳しくは、お気軽にお尋ね下さい。
ネロリ・ビガラード〜Ahlan Wa Sahlan〜
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Posted by ☆またきち☆ at 17:40│Comments(2)
この記事へのコメント
元気に育て~!!
またきち農場なら、きっと大豊作になると信じております。
で、講習はどうだったかな?
また新しい情報を教えてくだされ!
楽しみにしてます^^
またきち農場なら、きっと大豊作になると信じております。
で、講習はどうだったかな?
また新しい情報を教えてくだされ!
楽しみにしてます^^
Posted by 猿まま at 2014年11月18日 14:58
猿ままさん♪
なんとか根付いて来ている見たいよ〜。
まだまだ油断は禁物ですが…
自生している草なので、大丈夫かな?とは思っています。
まぁ、管理しているのはおやぢだし。
未だに私は一切触らせてもらえません(-_-#)
講習ね(-_-)
近々お会いしたときに話しますん、
なんとか根付いて来ている見たいよ〜。
まだまだ油断は禁物ですが…
自生している草なので、大丈夫かな?とは思っています。
まぁ、管理しているのはおやぢだし。
未だに私は一切触らせてもらえません(-_-#)
講習ね(-_-)
近々お会いしたときに話しますん、
Posted by ☆またきち☆
at 2014年11月18日 22:11
